Category: ベルギービール Tags: ---
先日行った、ベルギービールウィークエンドでGETしてきたビールを堪能。

左「GOUYASSE TRADITION」 右「Barbar Winter Bok」
両方とも、初めて飲むビールです。
「GOUYASSE TRADITION」ゴイヤス・トラディション
裏のラベルを見ると、ブロンドビールって書いてありました。
ブロンドビール?「レフ・ブロンド」とかのブロンドと一緒なのかなぁ?
気になって、ネット検索(便利な世の中や~)
出てこなかった・・・(゜_゜)
んー多分スペシャルビールに分類されるのかな?
味わいは、すっきりとして少し苦味もあり美味しかった。
どちらかと言うと、デュベルに近いかな・・・と思ったのですが。
他の方のレビューはどんな感じかなと検索してみたら→この方のレビューの方が分かりやすいかも・・・
このレビュー読んだら、恥ずかしくて 感想かけない(苦笑)
どちらかと言うと、私は「Barbar Winter Bok」(バルバール・ウィンター・ボック)の方が好きです。
ボックという言葉は、ドイツビールで良く聞きますよね。苦味もあって、麦麦してる感じ!
裏のラベルを見ると、ブラウンビールとの記載。
ブラウンビールとは・・・主に東フランダース地方で醸造される茶褐色のビール。
一時発酵させた新しいビールと、それより前に仕込んだ古いビールをブレンドし
二次発酵させることで複雑な味わいが生まれる。(BYベルギービールJAPAN)
ほぅほぅ( ..)φメモメモ 蜂蜜も入ってるみたいで、甘くて苦くてスッキリしてて美味しい★
こうやって、飲んだビールの感想を書く機会をもらうと
ビールって奥深いなぁって改めて思うと共に、言葉にするのって難しい!!
お店で良く、「モルツ」と「プレミアムモルツ」の違いを聞かれるのですが
アロマホップを「モルツ」より2倍使ったのが「プレミアムモルツ」です。
って言うのが正解なんですが、私はそれを
「プレミアムモルツ」の方が「モルツ」より麦麦しています。って言っちゃう(苦笑)
もっと上手に表現出来るようになりたいなぁ。。。
とにかく、両方とも美味しかったです!(笑)
バーデンスタッフ
Mai
スポンサーサイト